どんな病気?

MGとは

どんな病気?

重症筋無力症(MG)は、動作や運動を繰り返すことで力が入りにくくなり、疲れやすくなる病気です。

MGの発症初期は眼に
症状があらわれることが多く、
瞼(まぶた)が下がる(眼瞼下垂)、
物が二重に見える(複視)などの症状が
みられます。
また、朝より夕方に症状が重くなる傾向があり(日内変動)、日によって症状が軽かったり
重かったりする(日差変動)のが特徴です。
MGの症状について詳細はこちら

MGの原因とは?1,2)

MGは、自己免疫疾患と呼ばれる、免疫のしくみが正常に機能しなくなり、自分自身の体の一部を攻撃してしまう病気の一つです。 本来、免疫のしくみは体の中に入り込んだ細菌やウイルスなどの外敵に対して作用しますが、自己免疫疾患では何らかの理由で“自己抗体”と呼ばれるタンパク質が体内で作られ、自分自身を攻撃の対象としてしまいます。 自己抗体にはさまざまな種類がありますが、現在、MGの原因と考えられているのは、“抗アセチルコリン受容体(AChR)抗体”と“抗筋特異的受容体型チロシンキナーゼ(MuSK)抗体(抗マスク抗体)”の二つです。 2018年の全国疫学調査の報告によると、二つの自己抗体のうち抗アセチルコリン受容体抗体をもつ(抗アセチルコリン受容体抗体陽性)患者さんが大部分を占め(85.1%)、抗マスク抗体をもつ(抗マスク抗体陽性)患者さんは2.7%、どちらの抗体ももたない(どちらの抗体も陰性)患者さんは12%にみられました3) これらの自己抗体が作られる理由はよくわかっていません。

どちらの抗体も陰性の場合、抗アセチルコリン受容体抗体の数が少なく検査で検出できない、あるいはMGの原因として特定できていない自己抗体をもっていると考えられています。

なぜ、力が入りにくくなるの?4)

私たちの体は、体を動かそうとすると脳が「筋肉を動かせ」という指令を出し、その指令は神経を介して筋肉に伝わります。 神経から筋肉への連絡は、神経から分泌される刺激の粒“アセチルコリン”によって行われます。アセチルコリンを介して指令が筋肉に伝わることで筋肉が収縮し、さまざまな動作、運動を行うことができます。

イメージ図

一方、MG患者さんでは、脳からの指令は神経まで伝えられますが、筋肉でアセチルコリンを受け取りにくくなっています。アセチルコリンを十分に受け取れないと指令が十分に伝わらず、筋肉の収縮も不十分になり力が入りにくくなります。

イメージ図

神経から筋肉に指令が伝わる流れ4)

  1. 神経から筋肉に向けて、脳からの指令を伝達する役割をもつアセチルコリンが分泌される
  2. 筋肉の細胞膜上に存在するアセチルコリンの受け皿である“アセチルコリン受容体”で、アセチルコリンを受け取る

イメージ図

その結果、筋肉は脳からの指令に従って収縮し手や足を動かします。 一方、自己抗体(抗アセチルコリン受容体抗体)をもつMG患者さんでは、抗アセチルコリン受容体抗体が邪魔をし、脳からの指令が筋肉に伝わりにくくなります。

筋肉に指令が伝わりにくくなる理由4)

  1. 自己抗体(抗アセチルコリン受容体抗体)がアセチルコリン受容体に結合し、アセチルコリン受容体がアセチルコリンを受け取れなくなる
  2. アセチルコリン受容体が自己抗体(抗アセチルコリン受容体抗体)の標的となり、免疫から攻撃され、さらに神経と筋肉のつなぎ目の構造が破壊される

イメージ図

その結果、筋肉の細胞膜上にあるアセチルコリン受容体が受け取るアセチルコリンの量が減り、筋肉に指令が伝わりにくくなります。

抗マスク抗体をもつMG患者さんの場合、抗マスク抗体が筋肉にある筋特異的チロシンキナーゼ(マスク)に結合することで、筋肉に指令が伝わりにくくなると考えられています。

Movie

動画:重症筋無力症の症状がおこるしくみ

重症筋無力症(MG)の症状がおこるしくみを動画でご覧いただけます。

MGは遺伝するの?2)

MGは親から子には遺伝しません。 遺伝する筋無力症(先天性筋無力症候群)もまれにありますが、これは、遺伝子変異により神経筋接合部にある特定のタンパク質が十分に作られなかったり機能しなかったりすることで起こる病気で、MGとは原因が異なります。

文献

  • 1)日本神経学会監修:重症筋無力症/ランバート・イートン筋無力症候群診療ガイドライン2022, 南江堂
  • 2)難病情報センター 重症筋無力症(指定難病11)https://www.nanbyou.or.jp/entry/120(2023年3月閲覧)
  • 3)吉川弘明 ほか:重症筋無力症の全国疫学調査 二次調査による臨床像解析.神経免疫疾患のエビデンスによる診断基準・重症度分類・ガイドラインの妥当性と患者QOLの検証 令和1(2019)年度研究報告書
  • 4)Conti-Fine BM et al.: J Clin Invest. 2006; 116(11): 2843-2854

お問い合わせ

Inquiry

お電話でのお問い合わせ

ユーシービーケアーズコンタクトセンター

0120-093-189

受付時間:9:00~17:30
(土日・祝日・会社休日を除く)

メールでのお問い合わせ