11月の京都は紅葉が見頃!おすすめ紅葉スポットから秋の味覚まで徹底解説【心解き放つ旅】
明日の乾癬 by UCBCaresが提供する「暮らしのヒント」では、VELTRA(ベルトラ)とコラボレーションし「心を解き放つ旅」をテーマに、ポジティブマインドになれるお薦め旅行先をセレクトしてお届けします。今回の旅は「11月の京都は紅葉が見頃!おすすめ紅葉スポットから秋の味覚まで徹底解説」です。
11月の京都は木々が紅く色づき始め、清水寺などの歴史的建造物も紅葉化粧をまといます。この時期にだけ楽しめる絶景だけじゃなく、自然豊かな京都はおいしい秋の味覚も豊富で、グルメ旅にもおすすめの行き先です!11月に日本国内で旅行を考えている方は、ぜひ京都におこしやす!
11月の京都の天気は?
天気と平均気温
11月の京都市内は、例年降水量も少なく観光にピッタリの季節と言えます。平均気温は最高17.0度、最低7.8度で、冬に向けて寒くなり始める時期です。11月上旬から中旬にかけては最高気温20.0度~15.0度あたりで比較的暖かい日もありますが、下旬には冷え込んで来るようになり、寒いと感じる日も多くなります。
おすすめの服装
最低気温が10度を下回る日もあるため、アウターが欠かせません。ジャケットやコートなど、体を暖かく保つ羽織物は必須アイテムです。また紅葉ライトアップを見に行かれる方は、夜は特に冷え込みますので、セーターなど保温できるコーディネートがおすすめです。
11月の京都は降水量も少なく紅葉を楽しめる季節、着物を着ておでかけするにもぴったり。寒さ対策として、インナーには暖かいものを着用したり、ショールなど着物の上から羽織れるものがあると安心です。
11月の京都のイベント情報
秋の特別拝観
重要文化財や国宝が豊富な京都では、秋の特別拝観として、一般に公開されていない文化財などが公開される催しがあります。また期間中は早朝や夜など、普段は入れない時間帯にもお寺や神社を開放し、普段とは違った景色を楽しむこともできます。
夜間ライトアップ
秋の特別拝観の一環として、夜に境内が開放されているお寺や神社では、ライトアップが行われることがあります。闇夜に照らし出される紅葉は、昼間とは違った幻想的な雰囲気を醸し出しています。日程や時間については施設により異なりますので、事前に調べるのがおすすめです。
お祭り
火焚祭
伏見稲荷大社で毎年11月8日に行われる火焚祭(ひたきさい)は、五穀豊穣の恩恵を稲荷大神に感謝する、伝統のある祭典です。全国から奉納された数十万本の火焚串を火に焚べて、秋の実りに感謝し、罪業消滅と万福招来を祈願します。18:00からは古式の「御神楽の人長舞(にんじょうまい)」が神前で奉納されます。
嵐山もみじ祭
紅葉の名所として名高い嵐山、渡月橋の上流付近で、毎年11月の第2日曜日に催される嵐山もみじ祭。天龍寺など嵐山の豊かな史跡と文化を表現した船が大堰川の川面に浮かび、紅葉の美しさをたたえます。船上では平安装束をまとった人々が能楽や舞楽などのパフォーマンスを行い、秋の嵐山をより鮮やかに盛り上げています。
龍馬祭
坂本龍馬の誕生日と入滅の日である、11月15日付近の日曜に毎年行われている龍馬祭。龍馬が眠る京都霊山護国神社や、京都市内の幕末維新ゆかりの地で、全国の学生がよさこい演舞を披露します。「寺田屋事件」の舞台となった寺田屋がある伏見区の「竜馬通り商店街」では、パレードや人力車の行進が行われます。ライブ感あふれるパフォーマンスをお楽しみください!
11月が見頃の紅葉スポット
11月といえば紅葉シーズンが始まる季節!京都ならではの絶景が楽しめる、定番から穴場の紅葉スポットをご紹介します。
東福寺
風情豊かな屋根付きの渡り廊下、通天橋から見下ろす紅葉が有名な東福寺。目下に広がるカエデの雲海は圧巻の美しさで、京都市内でも1、2を争う絶好の写真スポットです。紅葉シーズンのピーク時期の混雑時には、通天橋での写真撮影ができない場合があります。9:00から境内に入れるため、混雑を避けるには朝の訪問がおすすめです。
住所:京都市東山区本町15丁目778
見頃:11月中旬~12月上旬
https://www.veltra.com/jp/japan/kyoto/ctg/174703:%E6%9D%B1%E7%A6%8F%E5%AF%BA/
清水寺
季節を問わず人気な観光スポットである清水寺は、紅葉名所でもあります。清水の舞台からは錦雲峡と呼ばれるにふさわしい、紅く染まった境内を一望することができます。11月下旬には清水寺の敷地内にある地主神社で、秋の豊作と縁結びのご利益に感謝する「もみじ祭り」が開催されます。
住所:京都市東山区清水1-294
見頃:11月下旬~12月上旬
北野天満宮
紅葉の季節に特別公開される御土居のもみじ苑は、京都有数の紅葉狩りスポット。菅原道真の愛したモミジの木々が見事に色づく様子は、百人一首の歌にも詠まれています。紅葉がもっとも美しく色づく11月中旬~12月上旬頃には夜間のライトアップも行われ、昼間とは違った幻想的な景色が楽しめます。
住所:京都市上京区馬喰町
見頃:11月中旬~12月上旬
南禅寺
京都屈指の紅葉スポットである南禅寺では、方丈庭園や三門と楽しむ紅葉が知られています。広大な境内にはレンガ造りのアーチ橋「水路閣」があり、レトロな雰囲気とモミジの赤が美しく写真映えすること間違いなし。近隣には「もみじ寺」として知られる永観堂、疎水沿いの紅葉が美しい哲学の道がありますので、紅葉狩りを楽しみつつウォーキングしてみてはいかがでしょうか。
住所:京都市左京区南禅寺福地町86
見頃:11月中旬~12月上旬
11月の京都で楽しみたいグルメ
スイーツ
永楽屋喫茶室
11月1日から季節限定で食べられる「栗ぜんざい」は、寒くなる11月の季節にぴったりの暖かいスイーツメニュー。優しい甘さの栗餡でつくられていて、白玉の中には和栗がまるごと。お店も京都のメインエリアである河原町四条にあり立ち寄りやすく、木造建築の暖かい雰囲気がただよう店内で、秋の味覚を存分に楽しむことができます。
住所:京都市中京区河原町通四条上る東側 永楽屋本店2階
祇園小石
創業90年の、昔から伝承されてきた技法でつくられる京飴屋さん。祇園本店に併設されている甘味処では、秋限定の渋皮付きの栗をふんだんに使った、「秋こいしパフェ」がいただけます。同じく限定メニューの「黒みつこいしパフェ」は、飴屋さんならではの伝統の味、黒みつをいただくこともできます。
住所:京都府京都市東山区祇園町北側286-2
秋の味覚ランチ
もみぢ家
紅葉で有名な神護寺エリアにあるこちらのお店では、秋の味覚の代表格である松茸をいただけます。地元で採れた松茸をつかった土瓶蒸しや、旬の京野菜やお魚の会席料理がおすすめ。11月までの川床席からは、食事しながら紅葉を楽しむことができます。旅館でもあるもみぢ家では、宿泊もおすすめです。
住所:京都市右京区梅ヶ畑高雄
天龍寺 篩月
見事な紅葉が鑑賞できる、嵐山天龍寺の境内にある精進料理店。こちらでは季節の食材を使った精進料理をいただくことができます。動物性素材が一切含まれていないヘルシーな精進料理は、ミシュランのビブグルマン(良質な料理を気軽な値段で楽しめる店)に認定されています。色鮮やかな美しい紅葉を楽しみながら、心も体もリフレッシュしてみませんか?
住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68
秋の京都が楽しめるホテル
お宿吉水
八坂神社と隣接する紅葉の名所、円山公園内の高台にある100年以上の歴史を持つお宿。お部屋は数寄屋造りの伝統的な和室が8室。天然精油の植物性石鹸シャンプーやオーガニックコットンのお布団など、肌に優しい素材にこだわっていて、女性にも嬉しいアメニティが揃っています。近くには高台寺などの紅葉の名所があり、観光の拠点にもぴったりです。
住所:京都市東山区 円山公園弁天堂上
The Thousand Kyoto
JR京都駅から徒歩2分というアクセス良好な場所にあるホテル。モダンながら京の雰囲気を感じ取れるお部屋は、旅の疲れを癒やすのに最適です。秋の味覚を取り入れたアフタヌーンティーやお食事などもあり、京都の秋を楽しむことができます。
住所:京都市下京区東塩小路町570
11月の京都旅行は現地オプショナルツアーでもっと楽しもう!
11月の京都は、街が誇る寺社仏閣も紅葉とのマリアージュでより一層美しさに磨きをかけています。そんな京都観光をもっと充実したものにするなら、現地オプショナルツアーの事前予約がおすすめです。VELTRAでは紅葉ライトアップバスツアーや紅に染まったお庭を鑑賞しながらお茶が楽しめる茶道体験など、忘れられない体験をお手伝いする現地オプショナルツアーをご紹介しています!ぜひチェックしてみてください!
https://www.veltra.com/jp/japan/kyoto/
※交通機関や施設の料金、時間等は予告なく変更になる場合があります。最新情報は公式サイトも合わせてご確認ください。
【京都】おすすめの宿ランキング
京都に旅行に行くなら要チェック!
京都のホテル・旅館など宿泊先おすすめランキングをご紹介!
https://www.ikyu.com/theme/a320701
海外現地オプショナルツアー専門
VELTRA(ベルトラ)
VELTRAは、14,000種類以上の海外オプショナルツアーを予約できる現地ツアー専門サイトです。観光ツアー、世界遺産観光、マリンスポーツ、ダイビング、ゴルフ、スパ・エステ、ディナークルーズ、ショーエンターテインメントなど海外現地で参加可能な幅広いジャンルが充実しております!
本記事の内容に関するご指摘・問い合わせにつきましては、該当する記事の配信元(https://www.veltra.com/jp)へご連絡ください。 当ウェブサイトに掲載されている情報を利用することで生じた事故やけが、損害に対し、弊社は一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。